ドクターイエローはなんでイエローなの?

インストラクターの加藤です。

そんなに電車に詳しくなくてもこの車両は皆さんよくご存じだと思います♪

色育講座に来てくださるお子さんでもよくドクターイエローのおもちゃ持っている子を見かけます。

 

じゃあそんな人気のあるドクターイエローはなんでイエローなの?ピンクじゃダメなの?

 

・・・実はイエローにも意味があるんですよ~

 

このドクターイエローとは線路や電気設備など検査する「新幹線のお医者さん」です。

暗い夜に作業するときにも目立つように、色の中でも明るいイエローなんだそうです

 

そしてもう一つは、お客さんを乗せる新幹線ではないのでお客さんが間違えて乗らないようにするため目立つ色にしてあるそうです。

 

 ほかにも注目してほしい理由でイエローを使っているものがありますね。なんでしょう??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、踏切でーす。

イエローとブラックの組み合わせは視認性(遠くからよく見えること)が最も高いんです。

なので、「ここみて~」「注意してね」って色で伝えるために

工事現場や危険な場所はこの組み合わせの色を見かけるんですよ。

 

 

イエローは光の色です。

 

光のように明るいとか、希望や喜びなんて意味もあるんですよ。

そういえばドクターイエローも見ると幸せになれるなんてジンクスもあるみたいですね♪

いつ走るかわからないから見れたらラッキーという意味ですが(^^♪

 

イエローが最近気になるっていう方、好きな方はもしかしたらなにかで

ぴかっと目立ちたいと思っているかもしれません

お子さんだと、わたしをみて~ということもあるかもしれません。

 

もしくは明るく楽しい気持ちなのかもしれませんね(*'▽')

 

もちろん色にはたくさん意味がありますから、これだけじゃありませんよ。

気になる色がある人はどう気なるのか色から連想してみてくださいね

 

もっと色のこと知りたい方は色育アドバイザーはカラーセラピストでもあるので聞いてみてくださいね♪