色育(いろいく)とは?


今の子育てをする環境を考える

色育とは?をお伝えする前に今、私たちを取り巻く環境がどうなっているのか一緒に考えていきましょう。

 

 

 

今の世の中なんでもスピードが求められ、大人はとても忙しいです。

当然お子さんもそのスピードに合わせなくてはいけなくなりました。

朝、着替えに手間取る、ボタンがとめられない、

親もそこに時間をかけるわけにはいかないので、子供の身支度を手伝います。

 

お子さんも自分でやらなくて済むので覚えようとしません。

その結果、今や小学校に上がる年齢になっても

ボタンをとめられないお子さんがいるそうです。

 

これはほんの一例です。

 

便利になった時代に生まれた子供達にはこんな話もあります。

 

「先生、このドアこわれてるよ」

 

先生「自動ドアじゃないから自分で開けてね」

 

笑い話のようで本当の話なんですよ

 

工夫する。想像する。挑戦してみる。

そんな機会がどんどん少なくなりました。

 

 

 

 

 

コミュニケーション

1990年代頃からネット社会に入り、子供たちも今や、

大人顔負けでパソコンやスマホを操作できますね。

 

もちろんそれらを否定するつもりはありません。

 

ただ、いろんな弊害が出ているのも事実です。

 

例えば、昔ならお友達に連絡したいとなると、家の電話を使い、

「相手がいるかな?寝てないかな?」など、かける時間帯を考え、

本人が出るかはわからないので言葉使いを気を付けました。

 

 

また手紙などで気持ちを伝えることもありました。

 

どんな文章が伝わるかな、

写真を入れたほうがいいかな、

文字をきれいに書こう、

など相手を想像したり、集中もしますね。

 

手紙は返事を「待つ」ということも必要になりますね。

 

 

 

今だとメールで伝えたいときにさっとメールを送り

返信を待つこともできず、

「読んでるはずなのに返事が来ない」と

怒ったり嘆いたりして待つことができない。

そして相手を攻撃することもあります。

 

さらには、トラブルになることも・・。

 

つまりスピード化したことで、「待つ」ことができなくなり、

相手を思う心を養うのが難しくなってきました。

 

 

体験から学ぶ

公園ではボールを使った遊びは禁止のところも増えました。

 

 

 

そうなると遊びの中で学ぶ

「ルール」や「相手を気遣う」や「体を使う」なども難しくなり

ますますバーチャルの中で遊ぶようになっていきます。

 

 

また一緒にお料理するということも減りました。

 

 

包丁を使わなくても切ってある野菜が売られ調味料もたくさんあります。

工夫しなくても手間をかけなくても料理は作れる時代ですから、

当然包丁を使ったことがない子供も増え、

野外学習などでの調理はとても時間がかかるそうです。

 

一部ではすでに切った野菜を用意しているそうです。

 

オール電化が主流ですから火を見たこともない子供がいるそうです。

本物を知らないということは

 

 

どれくらいの火が危ないのか

どれくらいの距離だと熱くないかもわかりません。

 

 

 

当然危険性を肌で感じることができず大けがにつながることもあります。

 

 

今必要とされてる力とは

このことからもわかるように、

 

 

生活の中で、遊びの中で、友達とのかかわりの中で、

 

 

 

自然と学んできたことが、

今の子供たちにはそういう機会が減っていいる

 

 

ということが少しお分かりいただけましたか??

 

 

 

学力をつける。

時代についていけるようにする。

それも大事かもしれません。

だけど心を育てることが今の環境では難しくなった

今、意識してそういう場を作ることが必要なんです。

 

 

相手を思う心の力となる「想像力

自分でやってみようとする力となる「集中力

人は一人では生きていけません、関わる力となる「コミュニケーション力

 

 

 

この3つ(生きる力)を色の効果をつかって育てようというのが「色育」です。

 

 

 

 

なんで色なの

色には「カラーセラピー」いわゆる色彩療法というのがあります。

色を使うことで気持ちが癒されたり、ウキウキしたり心に作用する働きがあります。

 

 

また色を使うことで気持ちを吐き出すこともできます。

 

 

分析するのには使いません。

 

 

それは毎日同じ感情なわけでもなく、その子にしかわからない気持ち

というのがあるからです。

 

 

その子の今の気持ちに寄り添うための色。

 

 

その色を使って楽しく3つの力を親子で養うことができるのが色育です。

 

難しいことは致しません♪

 

 

参加された方からは「面白い!」「家でもやってみたい」「子育てが楽しくなった」

 

 

色はお母さん自身の癒しにもなり、リラックスした状態になります

 

お母さんが笑顔でいることが増えれば「子供の笑顔も増える」

 

そこに気づかれる方が多くいらっしゃいます

 

私自身もそうでした(*^^*)

 

 

時間がないご家庭でも簡単に取り入れることができますよ~♪

 

 

ぜひ色育講座に遊びに来てくださいね。

 

 

 

あなたにお会いできるのを楽しみにしています。

 

 

 

 

 ※Facebook「色育とよはし」のページもあります。

そちらもよろしければ、ご覧ください。